アルバム・レビュー
YGセレクションの最新リリース情報&レビューをお届け!

アメリカン・ロック・バンドの代表格のような存在であるトレイン。実はレッド・ツェッペリンが心の底から好きとのことで、名盤『LED ZEPPELIN II』('69年)を丸ごとカヴァーしてしまったのが本作である。実直なバンド...

アストラル・ドアーズのギター&ドラム、トワイライト・フォースのシンガーらを中心とするスウェーデン産メロディアス・ハードの2nd。メタル畑の出自らしく(?)エッジやエネルギーの端々にヘヴィな色彩を滲ませながらも、柔和で爽や...

スティーヴ・ヴァイの出世作(ソロ2作目)『PASSION AND WARFARE』('90年)の25周年記念盤が、26年目にして完成。2枚組となっており、リマスター&未発表ボーナス曲を加えたCDに、1stソロ作『FLEX...

ロイヤル・ハントやナリタで活動していたアラン・ソレンセン(dr)が加入した、デンマークの5人組。本作はプロデューサーにチュー・マドセンを起用した2枚目のアルバム。メンバーは個々に20年以上のキャリアを持つ顔触れで、オーセ...

デス・メタルへの熱い想いで意気投合したドラゴンフォースのベース&グロウル担当フレデリック・レクレルク(ここではg&keyも)と元スリップノットのジョーイ・ジョーディソン(dr)が招集したのは、アッティラ(vo/メイヘム他...

一時期、カナダ産プログレ・ハードの雄:サーガに在籍していたことでも知られるカナダ人シンガーによるソロ第2弾作品。特徴的な声で伸びやかなハイ・トーンを聴かせるロブの歌唱を前面に押し出した、キャッチーなメロハー路線は前作同様...

'83年に米シアトルで結成されたヘヴィ・メタル・バンドがオリジナル・メンバー3人に新メンバー2人を加えて31年ぶりに復活、3rdとなる新作を発表した。ギター弾きにはお馴染みのロック式トレモロ・ユニット“フロイド・ローズ”...

ブラスト・ビートと超高速ダウン・ピッキングによるオープニングが印象的な、アメリカの超絶技巧集団による4thフル。前作は2作品で構成された壮大なコンセプト作だったが、本作では、1st〜2ndの流れを汲むアルバム・タイトルが...

'08年に若くしてデビューを飾ったドイツ南部出身のティーンエイジャー5人組は、4枚の作品を経て立派な青年となったが、それでもまだ20代半ばと伸びしろたっぷり。前作から約2年ぶりとなるこの5thでも、着実に成長を継続してい...

キレのよいスカ・パンクを聴かせるジ・インタラプターズが2ndでパワー・アップ! ランシドのティム・タイムボム(アームストロングから改名)が惚れ込み、自らのレーベル“ヘルキャット”からリリースしているのも納得だ。分かりやす...

米アリゾナ州フェニックス出身、元メタリカのジェイソン・ニューステッドを輩出したことでも知られるスラッシュ・メタル・バンドによる12作目フル。1st『DOOMSDAY FOR THE DECEIVER』('86年)から30...

メタルでパンクでロカビリーなデンマーク産バンドの第6作。昨年ベーシストが脱退するも大勢に影響なく、まるでオリジナルかのようにハマっているカヴァー2曲含め、余裕の安定路線にむしろもう少し冒険があっても…なんて思ってしまうぐ...