最強へヴィ・ゲージ選択の心得 by Joe-G(円城寺慶一) ヤング・ギター9月号

ロック・ギタリストなら誰もが知っているはずだが、エレクトリック・ギターの音は弦が振動しなければ決して生まれない。そんな“サウンドの出発点”である弦にこだわって選びぬくことは、非常に大切だ。この映像では計13ブランドのヘヴィ・チューニング用弦を試奏し、そのサウンドに迫ってみよう。あなたの好みにバッチリはまった弦が、きっと見つかるはずだ!
ヤング・ギター2019年9月号では、ダウン・チューニングのセッティングにまつわる検証を含めた特集記事を掲載!
この特集で試奏した弦
-
D’ADDARIO : EXL145 Heavy
(.012 .016 .020 .032 .042 .054) -
ERNIE BALL : Not Even Slinky
(.012 .016 .024 .032 .044 .056) -
DR STRINGS : DDT-11
(.011 .015 .019 .032 .042 .054) -
SIT STRINGS : S1254 Custom Medium
(.012 .016 .022 .032 .042 .054) -
ROTOSOUND : ROT-MAS11 Michael Amott Signature Set
(.011 .015 .018 .032 .044 .059) -
GHS STRINGS : Thick Core Guitar Boomers HC-GBM
(.011 .015 .019 .028 .038 .056) -
FENDER : Super 250’s Nickel-Plated Steel 250H
(.012 .016 .024 .032 .042 .052) -
EVERLY STRINGS : X-Rockers #9111
(.011 .015 .020 .036 .048 .056) -
JIM DUNLOP : Heavy Core Electric Guitar Strings Set/6 DHCN1254
(.012 .016 .020 .032 .042 .054) -
GALLISTRINGS : RS1252 HEAVY
(.012 .015 .019 .032 .042 .052) -
CLEARTONE : 9456 Drop D 11-56
(.011 .015 .020 .036 .048 .056) -
DARCO ELECTRIC : D910 Heavys
(.012 .016 .024 .032 .044 .056) -
LA BELLA STRINGS : Drop Tune Strings DT13
(.013 .017 .028 .038 .048 .060)
当ページの連動記事をヤング・ギター本誌に掲載!
演奏者プロフィール

Joe-G(円城寺慶一)
国内屈指のテクニカル・デス/スラッシュ・バンド、兀突骨のギタリストとして活躍する筋骨隆々系ギタリスト。
フレーズの速さとサウンドのアグレッシヴさ、そして筋肉の太さには定評あり。
ツイッター:@kairaitan