MR.BIG能登半島地震チャリティ・オークション開始、使用楽器などを出品

MR.BIG能登半島地震チャリティ・オークション開始、使用楽器などを出品

2月7日(金)正午よりモバオクにて、“MR.BIG 能登半島地震災害チャリティープロジェクト”のオークションがスタートした。

2025年2月に奇跡のアンコール公演が決定し、日本の地でフェアウェル・ツアーの大団円を迎えるMR.BIG。日本への恩返しとして、バンドは能登半島地震を被災された方々を支援するチャリティープロジェクトの実施を決断している。既に売上の一部を寄付するチャリティーTシャツをウドーオフィシャルWEBショップにて販売中だった。

アイテムにはポール・ギルバートのアイバニーズ“PGM100”などのギター、ビリー・シーンのヤマハ“714”“Attitude”などのベース、ニック・ディヴァージリオのスネア・ドラムやスティックなど、バンド・メンバーが使用した楽器やエリック・マーティンが初期ツアーで着用していたジャケットやフランネル・シャツ、車のハンドル型のマイク・スタンドといった、ステージで使用された楽器や衣装など貴重な品々が揃った。詳細は下記リストの通り。

オークションは株式会社モバオクが運営するオークションサービス:モバオクにて“MR.BIG 能登半島地震災害チャリティープロジェクト”として開催。3月2日(日)22:00まで行なわれ、売上から経費を差し引いた全額が令和6年能登半島地震災害の義援金として、日本赤十字社を通じて被災地に寄付される。

MR.BIG 能登半島地震災害チャリティープロジェクト 概要

実施期間:2025年2月7日(金)12:00~3月2日(日)22:00
※終了時刻の自動延長あり

出品物:
エリック・マーティン:ブラック・デニムジャケット
エリック・マーティン:レッド・カットオフ・フランネルシャツ
エリック・マーティン:ハンドメイド・フローラル・ベルベットシャツ
エリック・マーティン:デンマーク製ブラック・ミリタリー・レザーマンコート
エリック・マーティン:特注マイクスタンドとマイクカバー、スニーカー
ビリー・シーン:Yamaha “714” bass
ビリー・シーン:Custom “Pardo” Telecaster bass
ビリー・シーン:「Guitar For The Practicing Musicians」10周年記念のパネル
ビリー・シーン:『NEXT TIME AROUND』記念ジグソーパズル
ビリー・シーン:EBS Pedal for Bass—Orange Version.
ビリー・シーン:「4 String Master」リストバンド
ビリー・シーン:『MR.BIGーA Group Portrait』ビデオ発売記念盾
ビリー・シーン:2024年フィルモア公演ポスター
ビリー・シーン:New DiMarzio “Relentless” P Bass Pickup
ビリー・シーン:New DiMarzio “Relentless” Jazz Bass Pickup
ボール・ギルバート:Ibanez PGM100
ボール・ギルバート:Ibanez Iceman PGM600 Prototype
ボール・ギルバート:Ibanez Jazzmeister PGM 12-String
ニック・ディヴァージリオ:The snare drum
ニック・ディヴァージリオ:Ten pairs or so of used sticks
ニック・ディヴァージリオ:Kick drum head
MR.BIG:オリジナルコースター

公式インフォメーション
MR.BIG 能登半島地震災害復興支援チャリティープロジェク | モバオク!