最近はソロを構築することが楽しいですね(悠介)
YG:今作に関して、ギターのプレイ面で挑戦してみたことは何かありますか?
R:何だろうな…曲の勢いを殺さないために、極力ピッキングの数を抑えたことですかね。簡単に言えば、「ジャン・ジャン」とやっていったところを「ジャーン」となるべく伸ばすように意識しました。
YG:『D.A.R.K. -In the name of evil-』でも、その点は意識していたとおっしゃっていましたよね?
R:今回は前作以上に注意しましたね。それによって曲に合わせてビートを刻んでいるベースがより目立ってきて、ドラムもよく聴こえるので結果的に曲に勢いが出てくるんですよ。以前、二分音符や四分音符で鳴らしていたのは歌を聴きやすくするためだったんですけど、新作ではギターの刻みを少なくすることでむしろ曲の速さが際立つということに気付けたんです。
YG:ギタリストのエゴを殺して、より曲全体を見渡せるようになったと?
R:そうですね。むしろ曲を俯瞰できるようになって初めてギタリストと言えるのかと。自分のプレイを聴かせることばかり考えるのは、ある意味ギタリストではないんじゃないかと思いましたね。
YG:悠介さんはいかがですか?
R:アコースティック・ギターをいろいろと弾いたことじゃない?
Y:う〜ん、たしかに「FAREWELL」でアコを弾いたりしていますけど、挑戦という程ではなかったかな…。 これまで通り自分にできることを詰め込んでいった感じなので、何かにチャレンジしたというのはなかったですね。ただ「KILLING CULT」のソロに関しては、曲が持っている’90年代のグランジ的な雰囲気をしっかり活かしたくて、レコーディング前にお酒を飲んでから一発録りしました(笑)。家で録音しているときっちりとしたプレイになりがちなんですけど、この曲にはそうした精密さは合わないと思ったので、あえてそうしましたね。
YG:ギターのトラックはあまり重ねないように意識されていますか?
R:昔はいっぱい詰め込んでいたんですけど、それによって音像がぼやけたり、マスタリング時に音量が上げにくくなったりするので、最終的な仕上がりの音量・音圧を考えた時にあまり本数を重ねるべきではないなという結論に至りましたね。メジャー・デビューしてからは特にそう思うようになりました。それ以前は「こんなにギターを重ねているのに何でラウドに聴こえないんだろう?」って悩んでいた時期があったんですよ。でもある時、「そっか、重ねない方が良いんだ」ということに気付いたんですよね。足すよりも引いた方が、音圧が増すんだと。後はCDの印象と、ライヴでのサウンドをなるべく近いものにしたいという狙いもありますね。
YG:ソロは基本的に悠介さんが担当されていますか?
Y:大部分はそうですね。ただ「PHANTOM」のソロは、僕と玲央さんが交互に弾いています。その他の、さっき話した「KILLING CULT」と「UNELMA」は僕が弾いたものです。
YG:「PHANTOM」のソロはどうやって構築していったのでしょう?
Y:デモの段階からソロの前半を僕が、後半を玲央さんが担当するというのは決まっていましたね。曲自体がミディアム・テンポのアメリカン・ハード・ロックなので、ソロもそういう雰囲気を崩さないように作りました。普段はあまりチョーキングをしたりしないんですけど、ここではそういったテクニックを使っています。元々ソロを弾くことにはそれ程興味がなかったんですけど、最近はソロを構築することが楽しいですね。
YG:「UNELMA」のソロは’90年代のV系バンドのそれを彷彿させますね。
Y:まさにそこを意識しました。はっきり言うとLUNA SEAです(笑)。サウンド的なところも含めて、そっち系に寄せていますね。
YG:それでは、レコーディングで使用した機材について教えてください。
R:前回アンプはソルダーノ“SLO-100”を使っていたんですけど、今回はピーヴィー“6534 Plus Head”とEVH“5150”を使いました。キャビネットはEVH製とフェンダー“Tonemaster”の2発入りを用意したんですけど、後者の方を多用しましたね。これらを使ってリアンプしました。
YG:ギターはいかがでしょう?
R:特に変わってないですね。僕がESP“Ultratone-SL”で、悠介がシェクターのシグネチュア・モデル“AC-LY-YK/SIG”をメインに弾きました。
YG:秋にはメジャー・デビュー5周年記念の東名阪ツアーや全国ツアーが始まりますが、10月に“VISUAL JAPAN SUMMIT 2016”という大イベントへの出演が控えていますね。これについてはいかがですか?
R:10代の頃聴いていた先輩達と一緒のステージに出させてもらえるというのは、当時の自分からすると一切想像のできないことだったので凄く夢のある話だなと感じています。今回はそうした先輩方の胸を借りてやらせてもらいますけど、いつか自分達も10年先とかにそういう存在になれたら良いなと思いますね。嬉しい限りです。
YG:悠介さんにとってLUNA SEAと同じイベントでやるというのは、かなり重大なことなのではと思いますが?
Y:そうですね。各メンバーさんとお会いできたりしたことはあるんですけど、バンドとして共演するというのは念願の1つであったので、嬉しいですね。LUNA SEAに限らずX JAPANやGLAYに関しても、生の音でぶつかり合えるというのは楽しみです。あと当然、お客さんの中には僕らを知らない人もいらっしゃると思うのでそれは大きなチャンスだなとも思います。
YG:分かりました。では最後にYG読者の方へメッセージを。
R:今回の『AVANTGARDE』は凄く受け皿の広い内容になっていると思うので、食わず嫌いせずに手にとってもらえたら嬉しいです。
Y:新作にはライヴを意識している曲が多いので、CDを聴くだけでなくライヴにも足を運んでほしいと思います。ぜひツアーに遊びに来てください。