台湾シンフォ・メタラーCRESCENT LAMENT初来日、ギターのワットにインタビュー!

台湾シンフォ・メタラーCRESCENT LAMENT初来日、ギターのワットにインタビュー!

台湾のシンフォニック・メタラー:CRESCENT LAMENTが初来日! 11月中旬に東京&大阪で3公演を行なった。

来日公演フライヤー

そのうち2公演は日本のイリュージョン・フォースとのツーマン(&スペシャル・ゲストにコンチェルト・ムーン)で、10月には同じカップリングで台湾でもツーマン(&現地バンドがスペシャル・ゲストを務めた)を実施。その際は、高雄と台北でプレイしたそうだ。

日本ではまだ知る人ぞ知る…といった存在のCRESCENT LAMENT(華語表記は“恆月三途”)だが、そのキャリアは長く、結成は’07年で、これまでにアルバム3枚をリリース。3作すべてがオリジナル・ストーリーを下敷きにしたコンセプト・アルバムというのも注目ポイントだ。今回の来日(&渡台)は、以前より交流のあったイリュージョン・フォースが尽力して実現したそうで、CRESCENT LAMENTとしても日本でライヴを行なうのは宿願だったようだ。

そのサウンドは劇的にして壮麗。紅一点シンガーに時おりグロウルが絡み、どのアルバムでも悲劇や悲恋が綴られていることから、また、ヨーロッパのゴシック・メタル・バンドから多大な影響を受けているのもあり、情感豊かな哀愁をまとう。ただ、初期は欧州志向が強かったものの、セカンド『花殤』(’15年)より近代台湾史に基づいたテーマを採り上げ始め、続くサード『噤夢』(’20年)もその続編ということで、歌詞も英語から(北京語や台湾華語ではなく)台湾語にし、当地の伝統音楽の要素が一気に強まった。その点では、今やオリエンタルなフォーク・メタル一派と見なすことも可能かもしれない。エキゾティックでありながら随所に日本統治時代の影響も滲ませ、それが日本の演歌や唱歌を思わせるため、我々日本人にはどこか懐かしさを感じさせる瞬間が多々あることも特筆しておきたい。

CRESCENT LAMENT
CRESCENT LAMENT

現バンド・ラインナップは、ムーア(vo)、ワット(g)、ジェウ(b)、コメット(dr)、セバスチャン(key)、ジェダイ(二胡)の6人。ただ、現在ジェダイは言わば育休中で、今回の来日には帯同せず。サポート・メンバーとしてコビーが起用され、さらに三味線奏者として廣原武豪も客演していた(東京初日公演には不参加)。ちなみに、その廣原──見た目も日本人っぽいが、れっきとした台湾人。何でも三味線の名取になった際、日本人の師匠から日本風の名取名(芸名)をもらったのだとか。

ムーア ボーカル
Muer(vo)
ワット
Wat(g)
ジェウ ベース
Jew(b)
コメット ドラム
Komet(dr)
セバスチャン キーボード
Sebastian(key)
コビー 二胡
Coby(erhu:support)
ひろはらたけひで 三味線
Takehide Hirohara(shamisen:guest)

ライヴを観て驚いたのが、ギター、二胡、三味線のコンビネーションの素晴らしさ。エキゾティックなリード・メロディーは壮絶なる哀愁の源泉である二胡に任される場面が多いものの、当然ギター・ソロも多くの曲にあり、ワットのエモさ満点のメロディアスなプレイが何とも絶品。しかも彼は典型的な“顔で弾く”タイプで、殊に泣きのフレーズなどは、表情の豊かさがエモさを何倍も増幅させていた。

ワット

恐らく、すべてのオーディエンスがド肝を抜かれたのが、二胡による速弾き。超高速の琴弓捌きは、「二胡ってこんな使い方も出来るのか!?」「二胡の超絶シュレッドや〜!」と、ただただ驚愕するしかない。いやはや、実際コビーのテクは想像を絶しており、サポート・メンバーとはいえ、その存在感は時にワットや、フロントマンのムーアをも凌駕していた。

コビー

他にも、コメットがイカついマスク着用でドカドカ叩いていて、そういえばソニックのドラマーもそうだったな…と思わされたり、セバスチャンがショルキーを多用していて、鍵盤奏者なのにやたらアクティヴだったり、コメットと廣原はかなり日本語が達者で、ムーアもカタコトながら頑張って日本でMCしてくれたり…と、付言すべき点はまだ沢山あるが──最も強調しておきたいのは、CRESCENT LAMENTというバンド自体の並外れたポテンシャル。こんな極上のバンドが、これまで日本のHR/HMファンに広く知られていなかったなんて…本当に勿体なさ過ぎる。これを機に、少しでも知名度アップすることを期待したい。

そして──最後に、共演したイリュージョン・フォースが来年、イタリアのフロンティアーズ・ミュージックよりワールドワイドにアルバム・デビューを飾ることも付け加えておこう。両バンドには是非、また近いうちにカップリングでライヴを行なってもらいたい…!!

イリュージョン・フォース
ILLUSION FORCE
四郎丸裕也
Yuya Shiroumaru
四郎丸丈二
George Shiroumaru

では──次ページにて、YG初登場となるワットのインタビューをお届けしよう!!

ワット