ナイト・レンジャーが“FAREWELL JAPAN The “Goodbye” Tour”と題した最後の来日公演を行なう。10月14日(火)グランキューブ大阪、16日(木)日本武道館。武道館での公演は、1986年以来実に39年ぶりとなる。
1978年の“CALIFORNIA JAM 2”にも出演したロック・バンドRUBICONに在籍していたジャック・ブレイズ(vo,b )とブラッド・ギルス(g)に、ケリー・ケイギー(dr、vo)、アラン・フィッツジェラルド(key)、そしてジェフ・ワトソン(g)が集結し、バンド名の改名などを経て、1982年に「Don’t Tell Me You Love Me」など代表曲を収録した1stアルバム『DAWN PATROL』でナイト・レンジャーはデビューを果たす。2人のヴォーカリストによる卓越したメロディ・センス、ギター・ヒーローとして人気を博すようになるブラッドとジェフのツイン・リード・ギターを中心とするテクニックの高さにより、まず日本において特に高い人気を獲得した。’83年には2ndアルバム『MIDNIGHTMADNESS』をリリースし、全米で200万枚のセールスを記録する。直後には初来日公演が実現。シングルも「Sister Christian」(全米5位)、「When You Close Your Eyes」(全米14位)がそれぞれ大ヒットを記録。名実ともにアメリカン・ハード・ロックを代表するバンドとして全米でも大ブレイクを果たした。
’85年、3rdアルバム『7 WISHES』を発表。シングル「Sentimental Street」「Four In The Morning」「Goodbye」が次々と全米チャートへランクインを果たす。それに呼応するように日本での人気も頂点に達し、日本武道館公演を含むジャパン・ツアーは大成功をおさめる。’87年には映画『摩天楼はバラ色に』(原題:The Secret of My Success)の主題歌に起用された「The Secret Of My Success」収録の4thアルバム『BIG LIFE』をリリース。翌年にもアルバムリリースなどコンスタントな活動を続けるが、アラン・フィッツジェラルドの脱退などを経て、バンド活動が一旦解散へと追い込まれてしまう。それでも解散後、ジャックがテッド・ニュージェント、スティクスのトミー・ショウらとともにダム・ヤンキースを結成し成功を収めるなど、それぞれ音楽活動を続けた。
’96年、急遽オリジナル・メンバーで再結成。来日公演もチケットは即日完売となった。翌年には復活のアルバム『NEVERLAND』を、さらに’98年には『SEVEN』をリリースし、併せて来日ツアーも行なうなど積極的に活動。’03年にはキーボードに元グレイト・ホワイトのマイケル・ローディをメンバーに迎え、久しぶりの来日公演を行なうとステージ・パフォーマンスの充実度は再結成以前よりも優れていると称賛された。’04年には、ジャックがB’zの松本孝弘氏率いるTMGのメンバーとして日本で大々的な活動を展開したことも大きな話題となった。
07年には9年ぶりの作品となる『ホール・イン・ザ・サン』を発表し、来日公演も実現。翌年には日本でのみ実現したファイアーハウスとのジョイントで来日。さらに11年にはアルバム『サムホエア・イン・カリフォルニア』、14年『ハイ・ロード』のツアーと、コンスタントに来日を果たした。この間、ジェフが脱退し、WINGER〜WHITESNAKEのレブ・ビーチやジョエル・ホークストラ、ケリ・ケリー加入し、ツイン・リード・ギターの一翼を担ってきた。デビュー35周年にあたる17年には『ドント・レット・アップ』を発表し、ここでも来日。ヒット曲を交えた日替わりのセットリストで満員のオーディエンスを楽しませた。19年10月には14回目となる来日公演を行なう。大ヒット作品である『ドーン・パトロール』と『ミッドナイト・マッドネス』を完全再現するというコンセプトの特別公演にファン達は歓喜した。
’21年8月、最新アルバム『ATBPO』(AND THE BAND PLAYED ON)をリリース。「それでもバンドは演奏し続ける」と、コロナ禍による特殊な環境で作られたことを強く意識させるタイトルだが、ノリノリのロックから美しいバラードまで、ファンが期待するすべてのものが詰まった作品を作り上げた。’22年にはデビュー40周年を記念した来日ツアーを開催し、高い演奏力とエネルギッシュなパフォーマンスの健在ぶりを大いに見せ各会場を大いに沸かせた。
大きな決断のもとに日本のファンと過ごす最後の時間となる今回の来日。その輝かしいキャリアを振り返り、多くのリスナーを虜にしてきた楽曲の数々で楽しませてくれる特別な夜となることだろう。往年のファンはもちろん、彼らのライヴ未体験という若いファンにもぜひ目に焼き付けていただきたい。
ナイト・レンジャー FAREWELL JAPAN The “Goodbye” Tour 概要
大阪公演
日程:2025年10月14日(火)
開場:グランキューブ大阪
18:00開場/19:00開演
主催: FM COCOLO/FM802
お問い合わせ: ウドー音楽事務所大阪支社
TEL 06-6341-4506
東京公演
日程:2025年10月16日(木)
開場:日本武道館
18:00開場/19:00開演
主催: J-WAVE/BAYFM78
お問い合わせ: ウドー音楽事務所
TEL 03-3402-5999
チケット料金(各税込):
S席 14,000円
A席 13,000円
VIPパッケージ (公演チケットS席含む/各税込)
Ritual VIP Experience 129,000円
Meet & Greet VIP Experience 69,000円
VIP Soundcheck Experience 29,000円
協力:ワードレコーズ/ユニバーサル ミュージック
企画・招聘・制作:ウドー音楽事務所
チケット販売スケジュール:
ウドー・プレミアムメンバーズ先行 S席先着 2025年3月25日(火)12:00〜31日(月)23:59
ウドー・メンバーズ先行 S席先着 2025年3月27日(木)12:00〜4月11日(金)18:00
一般発売 2025年4月12日(土)10:00
公式インフォメーション
ナイト・レンジャー | ウドー音楽事務所