大人のエレキギター・プレイヤーに向けた付録CD連動によるジャム・セッション・サポート教材です。内容は、エレクトリック・ブルースの各種有名曲に見られるコード進行スタイルに則した、ギター・マイナスのカラオケ音源を付録CDに収録(全20曲)。それらの音源に合わせながら、ギタリストがひとりでリード・プレイを弾いて楽しむために「各曲の特徴」「キーとスケール」「ガイドラインとなる各音源のコード進行表」「ここでこう弾けるとカッコいいバッキング及びオブリガートの推奨パターン解説」「お手本にしたいブルース・ギタリスト達を紹介するコラム」等々の項目を音源毎に設けて、分かりやすく解説・指導します。
これで練習を積めば、T-ボーン・ウォーカー、エルモア・ジェイムス、3大キング、ジョン・リー・フッカー、オーティス・ラッシュなどの大御所のみならず、マジック・サム、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジョニー・ウィンター、スティーヴィー・レイ・ヴォーンらの奏法スタイルやプレイ・エッセンスも身につけられます。
■PART1
モダン・ブルースの原点に則した小粋なプレイを楽しもう
Inspired by 「T.ボーン・シャッフル」T.ボーン・ウォーカー
■PART2
「ブルーム調」スライド・ギターでセッションを楽しもう
Inspired by 「ダスト・マイ・ブルーム」エルモア・ジェイムス
■PART3
ソウルフルに弾きたい! 泣きのマイナー・ブルース流セッション
Inspired by 「スリル・イズ・ゴーン」B.B.キング
■PART4
ディープなR&Bテイストのブルース・パターンに浸ろう
Inspired by 「ボーン・アンダー・ア・バッド・サイン」アルバート・キング
■PART5
変則的なコーラス進行でのセッションにチャレンジ!
Inspired by 「ローリン・アンド・タンブリン」マディ・ウォーターズ
■PART6
“ブギーの王者”の流儀に則って独自のグルーブを味わおう
Inspired by 「ブーン・ブーン」ジョン・リー・フッカー
■PART7
ワン・コードのブルース様式で自由にジャム・セッション
Inspired by 「スモークスタック・ライトニン」ハウリン・ウルフ
■PART8
バラード進行のスロー・ブルースをエモーショナルにセッション
Inspired by 「サムデイ・アフター・ア・ホワイル」フレディ・キング
■PART9
キーとリズムの変化に特徴のあるブルース・パターンでセッション
Inspired by 「オール・ユア・ラブ」オーティス・ラッシュ
■PART10
大統領も歌ったスタンダードなブルース様式でセッション
Inspired by 「スウィート・ホーム・シカゴ」マジック・サム
■PART11
躍動感あふれる“ヒューストン・ジャンプ”風にセッション
Inspired by 「オーキー・ドーキー・ストンプ」クラレンス・“ゲイトマウス”・ブラウン
■PART12
ディープなファンク・ブルース調でグルーヴィーにセッション
Inspired by 「メッシン・ウィズ・ザ・キッド」バディ・ガイ&ジュニア・ウェルズ
■PART13
ロック・テイストのスロー・ブルース手法でジャム・セッション
Inspired by 「レッド・ハウス」ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス
■PART14
ブルース・ロックの金字塔的スタイルのセッションを体験しよう
Inspired by 「クロスロード」クリーム
■PART15
8小節コーラスのブルース・フォーマットでセッションしよう
Inspired by 「ハイウェイへの関門」デレク・アンド・ザ・ドミノス
■PART16
「ストマン進行」のスロー・ブルース様式でセッション
Inspired by 「ストーミー・マンデイ」オールマン・ブラザーズ・バンド
■PART17
シックスティーン・ビートのロック・ブルースでジャムろう
Inspired by 「ゴーイング・ダウン」ジェフ・ベック・グループ
■PART18
超スローなマイナー・ブルース形態で魂のセッション!
Inspired by 「貴方を愛し続けて」レッド・ツェッペリン
■PART19
変則コーラス進行のブルース形式でジャム・セッション
Inspired by 「グッド・モーニング・リトル・スクール・ガール」ジョニー・ウィンター
■PART20
ドライブ感溢れるアップ・テンポ調のブルース・セッション
Inspired by 「スカットル・バッティン」スティーヴィー・レイ・ヴォーン・アンド・ダブル・トラブル
エクストラ・トラック音源のダウンロード用リスト
ここでは“リード・ギターだけじゃなく、バッキング・パートも自分で弾いて楽しみたい”というギタリスト読者のために、同書の付録CDに収録された計20トラックのバック・バンド音源から、バッキング・ギターのパートも抜いたカラオケ音源(Extra Track)を特別にアップしています。
下記では各トラックの試聴が可能です。また、全トラックのデータを一括ダウンロードすることも出来ます。
更に“もっと長めにセッションしたい”という方のために、「PART10」のバック・バンド音源のロング・ヴァージョン(Extra Track-21/バッキング・ギター入り)も用意しました。各自のニーズに合わせてご活用ください。
PART10 バック・バンド音源のロング・ヴァージョン
Inspired by 「スウィート・ホーム・シカゴ」マジック・サム
ギタリストがどっぷりハマる ひとり弾きブルースのための奏法ガイド付バック・バンド音源集(CD付)
