[2日目]弓もついてくるジミー・ペイジのテレキャス、“Abasi”ギターを試奏するミーシャ・マンソー etc.

[2日目]弓もついてくるジミー・ペイジのテレキャス、“Abasi”ギターを試奏するミーシャ・マンソー etc.

Guitars ギター

Abasi Guitars Abasi Guitars

トーシン・アバシの手がけるブランド、Abasi Guitarsのブースには、やはり近未来的なルックスのギターが並ぶ。ディストーション・ペダル“Pathos”も登場。

試奏に訪れる人々に、自ら製品を紹介するトーシン。ペリフェリーのミーシャ・マンソーも興味津々!

Aria Pro II アリアプロII

メイド・イン・ジャパン・ギターのクオリティを世界に示し続けているアリアプロII。人気の“PE”シリーズがfズラリ!

Caparison Guitars キャパリソン・ギターズ

キャパリソン・ギターズにて、1枚目は上から“Horus FX”“Dellinger II FX-AM”“Dellinger 7 FX-AM”。アッシュの木目を活かしたフィニッシュ、人気のクロック・インレイや5ピース・ネックの採用が新機軸だ。“Orbit 7-CZQ”はCazqui(猫曼珠-nekomanju-)のシグネチュア。

“Horus-M3”の2019年ヴァージョンは、ネックの剛性を高めるため、メイプル&ウォルナットの5ピースに。ネック・ジョイントのヒール加工も、よりハイ・ポジションに手が届きやすいよう深くカットされている。手作業によるフィニッシュはLapis-Lazuli, Carnelian, Amethyst, Tiger’s Eyeのカラフルな4種類に加え、シースルー&スパークル系のTrans.Spectrum Blackもラインナップ。

また、同モデルが下地になったコートニー・コックスのシグネチュア“Horus-M3 CC”はニュー・カラーが追加。本人にも紹介してもらった。

「こんにちは、コートニー・コックスよ。NAMM 2019で、私のキャパリソン製シグネチュア・モデル“Horus-M3 CC”の“Greenie”カラーが発表されたの!」

Charvel シャーベル

シャーベルから、サッチェル(スティール・パンサー)のシグネチュアに“Slime Green Bengal”フィニッシュが追加! ドラマティックな旋律とテクニックで人気急上昇中のエンジェル・ヴィヴァルディも初モデルを発表。波打つようなインレイと“Satin Sage Green”フィニッシュがクール!

EVH Guitars EVHギターズ

エディー・ヴァン・ヘイレンのEVHギターズ”Striped Series Shark”。赤白ストライプの再現はもちろん、ボディー・エンドをカットしたギザギザの痕もしっかり入っている。“Wolfgang Standard”シリーズには、ジリコテやパーフェローといったユニークな材を使用したモデルが仲間入り。

Fender フェンダー

エキゾティックなトーン・ウッドが高級感を醸し出す“Rarities”シリーズ。 チェンバー加工されたローステッド・アルダーにメイプル・トップを乗せたテレキャスター、キルテッド・メイプルにゴールドのピックガード、ローズウッド・ネックのストラトキャスターなどなど。

フェンダー“American Acoustasonic Telecaster”シリーズは、アコースティック及びエレクトリック・ギター両方のサウンドを共存させる工夫が凝らされた、全く新しいモデル群だ。フィニッシュの種類も豊富で、好みやスタイルに合わせたチョイスが楽しめる。

ベースもカッコ良かったから撮りました! ガンズ・アンド・ローゼズの1st『APPETITE FOR DESTRUCTION』時代(’87年)にダフ・マッケイガンが使っていた“’80s Jazz Bass Special”を元に、現在使用中のモデルのスペックを反映させた“Duff Mckagan Deluxe Precision Bass”。

もっとデジタル・アンプを気軽に使いこなしたい! そんな声から生まれたフェンダー“Mustang”シリーズの新製品“〜LT25”は、操作性をごくシンプルに絞りつつも従来通りのトーンを得ることができる。すぐに使える50種類のプリセットを内蔵。

過去のNAMMレポート Past Reviews