HIGH WATER I/THE MAGPIE SALUTE ブラック・クロウズ直系のブルース・ロック
現在は解散中であるブラック・クロウズのロビンソン兄弟の弟:リッチ(g, vo)を起点に、マーク・フォード(g, vo)ら旧友を含む6名で構成されるバンドのデビュー作。力強く粘っこいブルース・ロックのグルーヴを基盤に、ソウ […]
現在は解散中であるブラック・クロウズのロビンソン兄弟の弟:リッチ(g, vo)を起点に、マーク・フォード(g, vo)ら旧友を含む6名で構成されるバンドのデビュー作。力強く粘っこいブルース・ロックのグルーヴを基盤に、ソウ […]
R・シーパース(vo)&M・シナー(b)が率いる6人組の第12作。前作と同じくトリプル・ギター編成で制作され、ソリッドな疾走チューンから重厚なミッド、荘厳なバラードまで、ジューダス・プリーストがジャーマン化したかの王道メ […]
’80年代後半、ビル・ブラッフォードばりのドラムとアラン・ホールズワースばりのギターを聴かせるジャズ・ロック・トリオとして、日本のプログレ界隈で話題になったノア。本作はその後も断続的に活動を続けてきた彼らが、 […]
ドイツを拠点とする5人組。本作は7年振りとなる4枚目のアルバムで、新編成での第1弾作品。何より驚かされるのはカルメン・エリーセ・エスペネスの実姉である、元リーヴズ・アイズのリヴ・クリスティンがセカンド・シンガーとして加入 […]
20年来プログレッシヴ&ドラマティックにこだわり続けるデンマーク産パワー・メタル・バンドの8作目。と言っても8年振りの新作で、この間何をやっていたのかと思いきや、シンガーのラーズ・F・ラーセンはホラー小説を執筆していたの […]
’80年代のスーパー・プログ・トリオ“3”以来のコラボ作をキース・エマーソン(’16年逝去)と進行させていたマルチ・プレイヤーのロバート・ペリーが、キースの死を受け、彼との共作4曲を含む作品を“3 […]
3月7日から10日までの4日間、芸術イベント“アートフェア東京2019”において、世界各国の個人ギター製作家9工房による、アーティスティックなギターの特別展示“Guitars – 9 Different To […]
もはや定番となった、マーティ・フリードマンによるSpecial Live Projectの第5弾「平成春の宴」“Brilliant New Era”が、お馴染みのラドンナ原宿にて開催されることになった。 ちなみに当サイト […]
LOVEBITES @マイナビBLITZ赤阪 2019.1.27 ライヴ・レポート
ハイ・クオリティなサウンド、持ち運びに苦労しない軽量さ、専用アプリによる詳細かつ直感的なコントロール…といった多種多様な機能を持ち、自宅でのレコーディングや練習など様々な状況に対応できることで人気を集めている“マル得アン […]
3月初旬、ギタリストのアレン・ハインズが東京と横浜の2ヵ所において来日公演を行なう。 敏腕ギタリストとしてL.A.の音楽シーンでも引っ張りだこのアレンはこれまでにも何度となく日本を訪れているが、今回は同じ現地の第1線で活 […]
様々なアーティストのご協力のもと、特別に撮影編集した本誌独自のスペシャル映像を、当サイトにて公開中。下記リンクより、それぞれの動画をチェック! John Petrucci / DREAM THEATER 最新アルバム『D […]
アルバムを作るたびに自らの限界を打ち破る高難度フレーズを生み出し、それを惜しげもなくYG読者へ伝授してくれるSYU。 3rdソロ・アルバム『VORVADOS』に通じるこの最新奏法映像も、超・超人級。心して挑戦してみてほし […]
全ツッパで弾きまくれ!! 日本の音楽シーンに突如として現れ、たちまち話題騒然となった謎のサイボーグ・ギタリスト:Ediee Ironbunny(エディ・アイアンバニー)——ここでは彼のオリジナル・インスト楽曲「Numbe […]
ギター・サウンドの入り口を担う重要な存在であるピックアップに対して、並々ならぬこだわりを持つジョン・ペトルーシ。ここではアルバム『DISTANCE OVER TIME』の完成を記念して、彼にまつわる歴代ピックアップの弾き […]
ジョン・ペトルーシ本人のご協力のもと、アルバム『DISTANCE OVER TIME』のオープニングを飾る強力ナンバーのハイライト部分の弾き方を詳細に解説。さらに進化したフレーズ構築術を学び取れ! YouTube動画 ド […]
feat. ジョン・ペトルーシ/ドリーム・シアター、SYU、ウリ・ジョン・ロート、スラッシュ、Y&T、キャメロット、WORLD GUITAR GIRL’S COLLECTION and more!!
“帝王”オジー生誕70周年記念! 波乱に富んだ激動のキャリアをこの1冊に総括!!
毎年恒例、アメリカのカリフォルニア州アナハイムにて行なわれる世界最大規模の楽器見本市”the NAMM show“(以下NAMMショウ)。今年は1月24日(現地時間)から27日にかけて開催され、世界各地の楽器メーカーやブ […]
モダン・ジャズ界のレジェンド:ジョン・コルトレーンの名フレーズを教材に、アドリブ力を磨くギタリスト向け教則本