RED DRAGON CARTEL/RED DRAGON CARTEL
’80年代後半、オジー・バンドを解雇されたジェイク・E・リー(g)はレイ・ギラン(vo)とバッドランズをスタートさせるも、3rd制作中に2人は対立し、バンドは空中分解。その後’96年に、66個のエ […]
’80年代後半、オジー・バンドを解雇されたジェイク・E・リー(g)はレイ・ギラン(vo)とバッドランズをスタートさせるも、3rd制作中に2人は対立し、バンドは空中分解。その後’96年に、66個のエ […]
即戦力としてのスライドギターのプレイ・ノウハウをマスター!
銀座山野楽器本店4Fギターフロアにて開催中の国産ギター・ブランド:ジャージィーガール・ホームメイドギターによる展示・販売会、HARVEST 2013。今年も「収穫祭」の名にふさわしい5モデルが来場者の目を楽しませてくれて […]
プロの現場で求められる高度なニーズに即応する、より実践的なアドリブ・アプローチを重点的に解説!
今週末となる12月14日(土)、心斎橋の池部楽器プレミアム ギターズにて、フリーダム カスタム ギター リサーチのスタッフによるケア・プロダクト実演クリニック“Freedom Custom Guitar Research […]
セイモア・ダンカンがラインナップするパッシヴ・ピックアップの中でも、最も重く、最も分厚く、そして最も激しいトーンを作り出すモデルとしてデザインされた。ポールピースが六角レンチ穴付きの丸頭ネジになっているのが特徴で、ターン […]
◇FEATURES◇ [SPECIAL COVER EDITION]レーサーXの最強コンビがここに復活!! 2人の過去・現在・未来を語りまくり、センス&テクニック全開で弾き倒す!! Paul Gilbert & […]
祝・シーン復帰! ’80s HR/HMを牽引した日系ギター・ヒーローの波乱の軌跡を総力特集!!
かのパコ・デ・ルシアのバンドにセカンド・ギタリストとして在籍した経歴を持つ、現代フラメンコ音楽において最も優れたギタリストの1人、フアン・マヌエル・カニサレス。彼の率いるカニサレス・フラメンコ・カルテットの来日公演が、1 […]
好きな曲やオリジナル曲に合わせて思い通りにスラップが弾けるようになろう!
コレをマスターすればベーシストとしてもはや向かうところ敵なし!
12月6日から23日までの間、銀座山野楽器本店にて、国産ギター・ブランド:ジャージーガール・ホームメイドギターの展示イベント”HARVEST 2013〜THE AUDREY QUINTET〜”が開 […]
’12年12月にニューヨークのバークレイズ・センターで行なわれたライヴを収録した、’02年の『VIEUPHORIA』以来約11年ぶりとなる映像作品。最新フル『OCEANIA』(’12年 […]
BREAKERZのギタリストであるAKIHIDEの2ndソロ。自身がヴォーカルを務め、シンガー・ソングライターとしての一面も覗かせた、今年5月にリリースされた前作『Amber』から打って変わって、今作は全編アコースティッ […]
気づけば結成22年目の大ベテランの彼らだが、4年ぶりとなる新作でも妙に落ち着くことなく独自のゴシック・ロックを突き詰めている。先に公開したミュージック・ビデオがヘヴィ・ロックの「I Hope You Suffer」と、オ […]
音楽スタイルで言えば、メタル、ブラジル音楽やジャズをテーマにし、これまでキコは4枚のソロ作品をリリース。ANGRAとは明らかに違うギタリスト像をそこでは見せてきた。ここに収録されたのは、そんなソロでのライヴ・パフォーマン […]
今年でデビュー30周年を迎えたヨーロッパが、6月に祖国で開催された“Sweden Rock Festival”に出演した時の模様(全28曲、約2時間20分)を完全収録したDVD&2CD。これまでリリースされた9枚のアルバ […]
’93年のデビュー作『ANGELS CRY』から20年。それを記念するツアー最終日のサンパウロ公演を収録したアニヴァーサリーDVD。現在不在のヴォーカルはラプソディー・オブ・ファイアーのファビオ・リオーネが務 […]
ドイツで’10年に結成された4人組の日本デビュー盤となる通算2作目。’70年代のサザン/スワンプ/ブギーや、’90年代のシアトル・サウンドからの影響も窺えるハードでオーガニックなロック […]
L.A.メタル期に謎のバンドとしてマニアに寵愛されたエピック・メタラーが、ビル・ツァミス(g)&マーク・ゾンダー(dr)に加えて、あのフィリップ・バイノ(b)、ダミアン・キング三世ことリック・アンダーソン(vo)という布 […]